staff interview

仕事をRPGと捉えて楽しむ
※RPG:ロールプレイングゲーム

I.A.さん

会社:スクロール
部署:商品2課 インナーユニット
職種:MD
※部署・職種は2022年時点。現在はSCROLL VIETNAM Co.Ltd出向
入社:2017年
出身:埼玉県

I.A.さん

仕事内容を教えてください。

MDとして、適品、適時、適所、適価、適量等を考えて条件を設定し、売上と利益の最大化に向けて、売場計画、調達計画などの戦略を立案しています。
また、ユニット内で関わるメンバーとしては、商品企画担当者とのやり取りが一番多いですが、商品の良さは売り場(紙面)でアピールするため、カタログ制作担当者とのやり取りも重要です。そして、販売段階に至った商品を、品切れを起こさず、より多くの人に届けることもとても重要なので、仕入担当者とのスケジュール管理などの連携も大事にしています。

※MD:マーチャンダイザー

どのようなところにやりがいを感じますか?

MDは、全ての業務に携われることがやりがいのひとつです。点ではなく面でビジネスを捉えるので、成功時の喜びはどの職種よりも感じやすいのではないかと思っています。
MDの醍醐味や腕の見せどころは、売上と利益を最大化させる段取りにあります。売れた商品から、どんなニーズにマッチしたから売れたのか等を分析し、さらにお客様に支持していただけるような商品作りに反映させます。また、たとえ担当が変わったとしても同じ知識を生かせるように、ユニット内で知識の蓄積をし、再現性を持てるように工夫もしています。

ある1日のスケジュール ある1日のスケジュール
I.A.さん

志望動機を教えてください。

脚の具合が悪い母が生協組合員としてスクロールを利用しており、同じようになかなか遠出がしにくい方々の一助になれたら、という思いがありました。また、学生時代の先輩がスクロールで働いていたため、その姿を見て楽しそうと感じたのも一因です。

今後のキャリアプランを教えてください。

決裁権を持って働けるようになりたいです。まずは、ユニット長になり、さらなる事業成長をもたらせるようになりたいと考えています。現段階では、インナー事業の拡大成長を継続させていきたいと考えています。
また、人材育成が事業成長の重要なファクターであるという思いがあり、コーチングは得意なスキルと認識しているため、若手人材の育成にも力を入れていきたいです。
ほかにも、IT系の業務にも適性があると感じているため、データ分析をする部署にも興味があります。

苦労したエピソードとその解決策を教えてください。

上司と意見が合わず、苦労したことがあります。そのときは、さらに上の上司に相談し、話し合う場を設けてもらったことで、相手の考えを理解することができ、解決につながりました。意見が合わなかったことも、お互いが真剣にユニットの事業とそれに携わる人のことを考えていた結果であったことが分かり、今では、心の底から敬愛する上司の一人となっています。
そのほかにも苦労する場面は多々ありますが、上司に「仕事はゲームだよ」と教えてもらったことがあり、その考え方が身に付いたことで楽しめるようになりました。仕事をRPGとして捉えると、選択の幅は広い方が楽しいですし、厳しい場面もレベル上げとして楽しめるようになります。仕事量が多いときも、いかに効率よくこなすかというゲームと捉え、レベル上げ感覚で仕事に向き合えます。

知識や技術をどう獲得してきましたか?

選択と集中を大事にした結果、自分の武器となるスキルを手に入れることができると考えています。というのも、自分のなかで、あれもこれも興味を持って追求するのは難しいと思っているので、とにかく「好きかも、得意かも」と思えることを探し、それを徹底的に伸ばした結果、得意なスキルができたという流れがあります。
いろいろなことに探求心を持つことと、その積み重ねが大事だと思います。

趣味、休日の過ごし方を教えてください。

趣味は、投資の勉強とスキンケアです。投資の勉強は、リスクマネジメントなど、事業に生かせる部分が大きいです。スキンケアは、たまたまもらった美容液があり、その効果に感動してこだわるようになりました。
日々、改善の努力をし続けること、自分の成長を止めないことを意識しています。

最後にメッセージをお願いいたします。

どんな環境でも、「とにかく早く慣れるために」と、目の前のことに全力で取り組んでいれば、そのうちに適応できるようになると考えています。このインタビューを通して、少しでもスクロールに興味をもっていただけたらうれしいです!

I.A.さん

募集要項&エントリーはこちらから