staff interview
コミュニケーションから始まるDX。 デジタルの力で、『今』を変え、『未来』を創る。
K.M.さん
会社:スクロール
部署:デジタル推進室
職種:マネージャー
入社:2015年
出身:愛知県
K.M.さん
会社:スクロール
部署:デジタル推進室
職種:マネージャー
入社:2015年
出身:愛知県

仕事内容を教えてください。
デジタル推進室の業務は、デジタルの技術を活用した、業務整理・改善・効率化、働き方改革など多岐にわたります。
その中でAI活用にも力を入れており、社内展開するAIの選定に始まり、現在はGoogle社が展開するGemini等のAI導入や生成AIを活用した業務プロセスの効率化に取り組み、社員への浸透を図っています。
どのようなところにやりがいを感じますか?
最先端のAI技術に触れ、それを実際の業務にどう生かすかを考え、実践していくことに大きなやりがいを感じます。
AIの社内浸透はまだまだ道半ばですが、「社長、AI使っていますか?」という問いかけから始まった社長向けのAI勉強会や、現場への活用方法の共有を通じて、トップダウンとボトムアップの両軸で少しずつ社内全体のAI活用意識向上に貢献できていることも達成感につながっています。
私自身、仕事をする上で「ワクワクするか」を大切にしており、デジタルという手段を使って業務効率化や新しいことに挑戦できる環境で、自分らしく仕事ができていると感じています。
苦労したエピソードとその解決策を教えてください。
新しいことに前向きな自分と、変化に対して慎重な姿勢を持つ他の社員との意識のギャップを埋めることが大変でした。
具体的には、生成AIを使った業務プロセスの効率化を進める際に、新しい取組みへの理解を得ることに苦労しました。
前向きに取り組んでもらうための働きかけとして、まずは現場を知ることから始め、経験を問わずさまざまな社員に業務内容をヒアリングし、見えてきた課題に対して業務改善提案を行いました。
地道なことかもしれませんが、ニーズを言語化することは非常に重要で、これまで個人の感覚で進めていた業務を再現性のあるものへとシフトさせ、全体の業務品質を底上げすることにつながると信じています。



志望動機とこれまでの経験を教えてください。
もともとアパレル業界やEC業界に興味があり、新卒でスクロールに入社しました。
キャリアとしては、情報システム、商品仕入、仕入統括、データ分析を経験しました。
その後、実は一度スクロールを退職しています。
新しいことへの挑戦として、当時興味のあったWeb3やNFT関連のコミュニティ運営やNFT販売にフリーランスとして携わったり、コミュニティメンバーとスタートアップを立ち上げたりと、日々忙しく仕事をしていました。
最終的にやりたいことをやりきったという達成感もあり、「スクロールにまた戻って新しいことができないか」と考え、再入社いたしました。
AIについての知識習得は今年から始めたばかりで、まだ最近のことです。
新しいことや自分が「ワクワクすること」が好きという気持ちが、ITやAIの知識・技術の習得につながっているのだと思います。
今後の展望を教えてください。
デジタル推進室としては、まずAIの業務活用を社内全体に浸透させることを目指しています。
業務改善や効率化といったコストセンターのイメージが強いかもしれませんが、デジタル技術を活用してこれまでにない新たな業務改革に挑戦し、収益を生み出す部署へと進化させていきたいです。
個人的なキャリアとしては、スクロールで積極的に経験を積み重ね、ゆくゆくはトップを目指したいという野望があります!
どのような人が向いていますか
AIやDXといった新しい技術に興味を持ち、積極的に学べる人はこの仕事に向いていると思います。
変化を恐れず、新しいことに挑戦できる人と働きたいです。
また、技術だけでなく、社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを取り、プロジェクトを推進できる巻き込み力が求められます。
人が使うための技術であることを前提に、社員へのヒアリングを通じてニーズを把握し、技術を応用できる力があると活躍しやすいと思います。
趣味、休日の過ごし方を教えてください。
※おしゃれ番長なイメージがあるのでファッションについて聞いてみました。
ファッションが好きです。
社内の服装が自由なので、入社当初から周りを気にせず自分の好きな服を着て日々過ごしています。
[採用担当コメント]社内表彰イベントのスクロールアワード2017で「ドレッサー賞」グランプリを受賞!
以前よりも髪型やファッションを楽しんでいる社員が増えてきているのでそういう変化もうれしいと感じています。
休日は、子どもがもうすぐ産まれるので、迎える準備をして過ごしています。すごく楽しみです!
最後にメッセージをお願いいたします。
東証プライム市場に上場している会社で、安定した基盤がありますし、適度な組織規模のため、社員一人ひとりの声が届きやすく 、自分の意見を積極的に発信できる環境だと感じています。
新しいことに挑戦したいと思ったら、背中を押してくれる会社です。
自分がワクワクできることを見つけて、ぜひスクロールグループで一緒に実現しましょう!
